コンポーネント帯の提案
「お太鼓・帯ベルト・アレンジ帯」が1本で完結!
■目次■
好評連載中
巻頭イラストエッセイきくちいまの「きものの引きだし」
義母が残す、最後の三枚
◆特集 コンポーネント帯の提案
「お太鼓・帯ベルト・アレンジ帯」が1本で完結!
使わない帯がヘビロテ帯になる
昭和の知恵をヒントにパーツで帯を再構成
□arecole’s style
秋めく街へのお出かけは、小紋が着たい!
◇きものびと十人十色
桑澤幸子さん(会社員 役員秘書/ジャズシンガー クリビア サチ)
◇深掘り
メンズの装い
◇私の推しモノ
月刊アレコレ編集部
◆アレコレアーカイブス
139 着付け師さんが教える着付けの問題解決
◆和の色 配色レッスン 神無月
◆きもの男子
村田 聡さん(会社経営)
■大人の三時九時
京菓子司 末富
■銀幕座 「雷桜」(2010)
■今月の一冊
和裁の教科書 田中淑江 著
■アレコレ通信
片付けコンサルのお世話になりました